KALIANgのサービス, 商品のご紹介, 投稿記事 バラの贈り物特集 2024年12月23日 / バラの贈り物特集 のページ開設しました! 皆様、おはようございます!こんにちは!こんばんは!Flowershop KALIANg(カリアン)です。 今回ご紹介するのは、こちら! KALIANgがお届けする「バラの贈り物」特集のページがオープンしました! クリスマスに贈って頂きたい花束ナンバーワンです。 しかし、バラの花を使った花束はプロポーズだけではありません。 お誕生日や御祝にもバラの花をお贈りします。 そこで、今回はバラの花束について、歴史や仕入れの話、花言葉などをまとめました。 詳しくは、上のバナーをクリックしてください。 バラにまつわる伝承と歴史について 実は、このあたりの話をするのはすごーく長くなるので、別に機会を設けようと思います。 端的には、「バラの花の贈り物特集」のページに記載しましたので、ご覧ください。 このバラの歴史への登場は、3000年前くらいといわれています。 バラは、いにしえより人々を魅了してきました。 そんななか、中東から地中海を経由してヨーロッパまで伝わります。 そこで、たとえば、イスラム教では、赤のバラと白のバラが大切な花とされました。 また、キリスト教では、聖母マリアと白いバラが結び付けられて、絵画などに描かれました。 さらに、古代のギリシャ神話では愛の女神アプロディーテと関連付けらました。 そして、ローマ神話では、女神ヴィーナスなどの話に出てきます。 それだけ、バラは魅力的なそして多くの人に愛でられた花だったのでしょう。 ローマ皇帝ネロにも愛されたバラ 皇帝ネロと言えば暴君として有名です。演劇や園芸、大道芸など様々な文化の推進に熱心だったという側面があります。ここで紹介した絵画はすこし物憂げなネロです。ところが、自らの母親を謀殺した後、という注釈が付きます。 そんなネロも、貴族を招いた宴会をするときにはバラを演出に使います。庭園に植え、バラの水を噴水で使い、バラを浮かべ、天井からバラの花びらを撒くという演出をしました。バラによって、もてなしたという伝説が残っています。 ヨーロッパだけではないバラの文化 古来より、中国ではバラを薔薇(そうび)と呼び、栽培がされていました。 現在の栽培されている多くのバラが四季咲きなのですが、実は、中国のバラが元になっているのです。 さらに、日本でも万葉集や多くの和歌集にバラを詠んだ歌が残っています。 万葉集は奈良時代に編纂されていますが、すでに日本でもバラの花が栽培されていたようです。 そして、平安時代の著作である源氏物語や枕草子にも登場します。 バラの贈り物特集ページでご紹介したこと今回のページではほかにもいろいろご紹介しましたが、本数にまつわる花言葉というか意味があります。そこで、一番メジャーと思われるギフトを2つご紹介します。 ダズンローズの12本のバラには意味があります ダズンローズは12本で1ダースという意味のバラの花束です。 実は、12本のバラの花束には意味があります。 それは、「感謝」、「誠実」、「幸福」、「信頼」、「希望」、「愛情」、「情熱」、「真実」、「尊敬」、 「栄光」です。 これからプロポーズをしようとする女性に渡すバラの花束です。 これらの12の意味を「あなたに誓います」「あなたに捧げます」という意味があります。 ですから、クリスマスなどでプロポーズする方からのご注文や、ご結婚前のプロポーズのシーンでご注文されることが多くあります。 また、結婚式における演出として、ご利用になられる方もいらっしゃいます。 KALIANgでは、そのようなお客様に、どのようなシーンでお渡しされるかお伺いします。 そして、一番適切なサイズ感、お花の咲き方などを調節してお届けいたします。 商品の方は、上のバナーをクリックして頂くか、バラの花束「誓いの花束 12本の赤バラブーケ」をご覧ください。 プロポーズで贈る花束の定番は「108本の赤いバラ」 古来よりヨーロッパでは、女性に求婚をするとき、花を贈る風習があります。 また、日本でも、恋文に花を添えて贈る、ということが平安貴族の間で流行りました。 現代では、花を贈ることは言葉では言い尽くせない想いを贈る、ということで花を贈ることは様々なシーンであります。 特に「大切なひとに贈る」という事はお花でなくてはならない、と考える方も多いようです。 そして、プロポーズの時に、婚約指輪を贈ることはよくあります。 ですが、さらにサプライズでバラの花束を贈ることがあります。 その花束は特に「108本」で贈ります。108は語呂合わせで「永遠(とわ)に」という意味があります。 KALIANgでは、そのような、大切なシーンで贈られるバラの花にこだわりがあります。 それは、お客様の花贈りを成功させるためです。 ご用途に合わせて、お花のサイズ、ご予算、花の咲き加減まで調整してご提供させていただきます。 詳しいこだわりについては「バラの花の贈り物特集」のページに記載しましたので、是非ご覧ください。 また、商品については上の写真をクリックして頂くか、バラの花束「赤いバラの花束108本」をクリックしてください。 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む
商品のご紹介, 投稿記事 森の妖精のブランコ クリスマスのドア飾り 2024年12月19日 / 森の妖精のブランコは大人気森の妖精のブランコは、KALIANgの一押しのクリスマスリースやスワッグです。今年のKALIANgはクリスマスの商品を一挙にご案内しています。実は、その中で、真っ先にお客様にご購入いただいたのが「森の妖精のブランコ」でした。 「森の妖精のブランコ」の「森の妖精」とは、「トゥントゥ」というクリスマスの時に訪れる精霊のことです。トゥントゥはまたの名をトムテといいます。北欧に伝わる民話ではクリスマスに訪れる妖精で、森の針葉樹に宿るといわれています。農業や家畜のお手伝いをします。そして、クリスマスには粥を供えることで一年のその家の繁栄をもたらすといわれているのです。 このトゥントゥ(トムテ)のいでたちは、森の中に棲むといわれる小人たちとして、ヨーロッパの伝承にはよくでてきます。そして、そのいでたちは、白いひげを生やし、三角の帽子をかぶりというおなじみのスタイルです。今回の「森の妖精のブランコ」はこのトゥントゥたちが乗って遊ぶということをイメージして作られました。 森のブランコという名の由来 森の妖精・トゥントウとは、別名がいろいろあります。 ユールトムテやユールニッセといわれます。 これらの妖精や精霊は、総称してノームといわれます。 そもそも、このトゥントゥやニッセ、ノームとは何なんでしょう。 これは、平たく言えば、小人の精霊でヨーロッパの民間伝承には多く登場します。 そして、大地を司る精霊であるといわれています。 それがドイツでは山の小人といわれ、コボルトという名前で登場します。 このようにして、小人たちが大勢いるのですが、クリスマスのトゥントゥは家の精・竈の神などと一緒にされることが多くあります。 さらに、サンタクロースとの習合によりトゥントゥはいつしかサンタクロースのプレゼントを配るお手伝いをする妖精となりました。 それが、今回のモチーフになりました。 この商品の特徴は、デザインに組み込まれているリボンの存在です。このリボンはデザインの上での大切なエッセンスになっています。実は、ブランコのようにひっかけることもできるのです。それは、扉のサイズや掛けるところによってサイズを調整できるのです。丈夫でリボンを結んでくくってもよいのです。それだけではなく、左右のリボンも調子できて長くできたり、リボンをデザインの一つとして活用できます。普通のクリスマスリースでは飽き足らない方には絶対におすすめです!まだクリスマスまで、間にありますのでどうぞKALIANgまでお越しください。 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む これも好きかも リースコレクション1 2024クリスマス 2024年11月21日
お花のおはなし, 商品のご紹介, 投稿記事 クリスマスリースの楽しみ方 2024年11月29日 / クリスマスリースの楽しみ方クリスマスリースの楽しみ方 のご紹介をいたします。おはようございます!こんにちは!こんばんは!Flower Shop KALIANg(カリアン)です。クリスマスリースには、「永遠(とわ)に繁栄と豊穣を願う」という意味があります。リースというのは日本語で「花輪」と訳されますが、お花だけではなく、木の葉っぱや植物のつるで作ったものの総称です。そして、現在のクリスマスでは、主にモミをはじめとする針葉樹が使われます(詳しいお話は「2.クリスマスにはなぜリースを飾るのか?モミの木とクリスマスについて」に記載しました)。さて、そのクリスマスリースですが、どんなものがあるかご紹介いたします。まずは、フレッシュリースです。フレッシュリースは、生のモミやコニファー(観賞用針葉樹)を使って作られたものです。これは、クリスマスリースとしては、スタンダードなものであり、非常にオーセンティックなスタイルと言えます。その次に、ドライフラワーリースです。ドライフラワーリースは、乾燥した花やはっぱを使って作ります。近年非常に人気のあるドライフラワーですが、フレッシュリースとはまた異なった雰囲気です。そのほかにも、木の実のリースやコットンのリースなどがあります。これらのものは管理の方法が異なります。詳しくは、この投稿でご紹介いたします。 クリスマスリースの楽しみ方 飾る場所もともとは、クリスマスリースは一般的には、ドアに飾ります。でも現代では、どこに飾っても楽しんでいただけるのであればよいとされています。飾る場所は、色々あります。例えば、①ドア飾りとして。まずは、玄関のドアに飾ります。これは伝統的な飾り方です。 ②インテリアのアイテムとして。次に、お部屋の壁に飾る方法があります。ドライフラワーとしての人気が高まるなか、リースやスワッグも壁にかけることが多くなりました。 ③テーブルに飾るそして、テーブルに飾るリースをテーブルリースといいます。テーブルリースにはキャンドルを立ててクリスマスアドベントとして飾る場合もあります。もしキャンドルを飾る事が分かっているのであれば、吸水スポンジで出来ているリースベースを使います。④フライングリースとして最後に、こちらもインテリアの1つとして飾ります。フライングリースも飾り方としては、本場のヨーロッパではよくある飾り方です。軒下や窓辺に飾ります。この場合は作るときには、リースベースの両面に装飾をします。本来、リースやスワッグなどはドアに飾るために作られました。それは、前段でご紹介した通りなのですが、クリスマスリースには、「永遠(とわ)に繁栄と豊穣を願う」という意味があります。その繁栄とは家のことです。物理的な家でなく、その一家一族の繫栄を願います。つまり、その繁栄はその家の玄関からもたらされるのです。 クリスマスリースの楽しみ方 飾り方クリスマスリースの楽しみ方 として、飾り方をどの様にするかが、あります。ドアに掛ける場合はドアの素材により飾り方が異なります。ここではドアに掛ける飾り方をご紹介します。①ガラス面である磁石式と吸盤式②スチール製のドア吸盤式と磁石式③木製ドア ピン式と吊掛式④格子が付いてる S字フックなど⑤賃貸ではないドアでリースを常に掛けていたい シール式このようシチュエーションにより様々な方法があります。ご自宅にあった掛け方で是非お楽しみでください。 フレッシュリースの楽しみ方クリスマスリースの楽しみ方 としては、まずは、フレッシュリースがあります。フレッシュリースとは、生のモミやコニファー(観賞用針葉樹)を使って作られたものです。これは、古代のゲルマン人やユール祭などの時に用いられた祭礼につかわれてました。これは、前述のとおり、クリスマスリースとしては、スタンダードなものであり、非常にオーセンティックなスタイルと言えます。これらのリースは基本的には飾っているうちに徐々にドライの状態になるので、飾りっぱなしでOKです。これらのコニファーを使ったフレッシュリースは、KALIANgではスタッフが一つずつ手作りで丁寧に作ります。作るときはコニファーはフレッシュな状態でみずみずしさがあります。飾っているとゆっくりドライの状態になり、っ最後はぱりぱりな葉っぱとなります。よりみずみずしさを保ちたい場合は感想を避け、風通しのあまりよくないところに飾るのがよいでしょう。また、リースによってはですが、毎日の霧吹きや、水につけたりするのも効果的です。しかし、あまり神経質にならなくてもよいです。古来からの風習で、みずみずしく保つことは基本的には求められていません。なによりも飾っておくことが大切なことなのです。よりフレッシュな状態で保つためには、吸水スポンジのついたフレッシュリースもおつくりすることが可能です。 KALIANgでのフレッシュリースづくりKALIANgでのフレッシュリースづくりは、こだわりを持ってスタッフが一つずつ制作しています。①KALIANgの自然素材リースまず、KALIANgでは、極力自然素材にこだわったリース作り。通常リースはリースワイヤーというものをぐるぐる巻きにして、コニファーの束をリースベースにつけるのですが、KALIANgのリースは麻ひもを使います。オーナメントの取り付けも、一部ワイヤーやグルーガンを使う場合もあります。しかし、極力自然素材にこだわって作ります。②ドアに配慮したリースづくり一般的にはリースの土台の表面だけにグリーンを付けます。ですが、KALIANgのリースでは裏面にもしっかりとグリーンが入っています。これは、リースが欠けてある扉や壁にも優しいという設計理念にあります。むき出しのままであるとリースの蔓の素材が時として扉を傷つけてしまう恐れがあります(もちろんすべてがそうとは限らないのですが)。そこで、しっかりと裏面にもグリーンを入れてクッションの役割をしています。また、何もつけていない、いわゆるグリーンリースやプレーンリースなどは、リバーシブルで楽しんでいただくこともできます。このようにして、皆様のお手元でも安心して楽しんでいただけるようにお作りしております。 ドライフラワーリースの楽しみ方ドライフラワーリースとは、ドライフラワーとなった木の実や葉っぱ、花などを使うリースです。すでに乾燥してある状態で作られるため、素材のバリエーションも豊富です。大部分がドライフラワーですから、見た目のコンデションはさほど変わりません。ただ、乾燥している素材を使うので、もろかったり、褪色してきたりします。ですから、飾る場所は、風通しの良いところで飾りましょう。当然、湿気や水濡れなどは避けましょう。湿気が多いと空気中のカビが繁殖する原因となります。さらに、西日や直射日光を浴び続けると褪色の恐れがあります。そのあたりもふまえてかざることにしてください。 さて、いかがだったでしょうか?クリスマスのこの時期は街のあちらこちらでリースを見かけます。KALIANgでもリースをたくさん作っております。ぜひ皆様のご来店を心よりお待ちしております。お店に行けないよ、という方には「KALIANgのクリスマスマーケット」を実施しております。WEBからもご購入いただけますので、あわせてご確認いただ得れば幸甚です。 こちらのリースの解説は「リースコレクション1KALIANgのオーセンティックなクリスマスリース」をご覧ください。 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む
KALIANgからのお知らせ, 商品のご紹介, 投稿記事 クリスマスのキャンペーン 2024始まりました! 2024年11月23日 / クリスマスのキャンペーン が始まりました!皆様、おはようございます!こんにちは!こんばんは!Flower Shop KALIANg(カリアン)でございます。KALIANgではいよいよ クリスマスのキャンペーン 「KALIANgのクリスマスマーケット」が開催されております。店頭では様々なクリスマスのグッズを販売しています。また、WEBショップであるBASE店では、同じく「KALIANgのクリスマスマーケット」としてオープンしています!こちらの記事では、KALIANgのクリスマスにおける様々なことをまとめてみました。 クリスマスのキャンペーン ブログを書きました!クリスマスのキャンペーンにあたり、クリスマスの由来や様々な風習などをご紹介しています。こちらは、BASE店の「KALIANgのクリスマスマーケット」ブログに書きました。例えば、クリスマスの由来は、太陽神のお祭りだった!?こと。モミの木や常緑樹をリースやクリスマスツリーとなったのか?クリスマスカラーやツリーの飾りにもいろいろ意味がある?サンタクロースって本当にいたの?KALIANgのクリスマスマーケットやウィンドウディスプレイの様子などをご紹介しております。 クリスマスリースの楽しみ方そこで、今回はクリスマスリースの楽しみ方のご紹介をいたします。クリスマスリースには、「永遠(とわ)に繁栄と豊穣を願う」という意味があります。リースというのは日本語で「花輪」と訳されますが、お花だけではなく、木の葉っぱや植物のつるで作ったものの総称です。そして、現在のクリスマスでは、主にモミをはじめとする針葉樹が使われます(詳しいお話は「2.クリスマスにはなぜリースを飾るのか?モミの木とクリスマスについて」に記載しました)。さて、そのクリスマスリースですが、どんなものがあるかご紹介いたします。まずは、フレッシュリースです。フレッシュリースは、生のモミやコニファー(観賞用針葉樹)を使って作られたものです。これは、クリスマスリースとしては、スタンダードなものであり、非常にオーセンティックなスタイルと言えます。その次に、ドライフラワーリースです。ドライフラワーリースは、乾燥した花やはっぱを使って作ります。近年非常に人気のあるドライフラワーですが、フレッシュリースとはまた異なった雰囲気です。そのほかにも、木の実のリースやコットンのリースなどがあります。これらのものは管理の方法が異なります。詳しくは、「クリスマスリースの楽しみ方」でご紹介いたします。 クリスマスのキャンペーン まだまだ続きます!店頭ではクリスマスのキャンペーンはまだまだ続きます。さらにクリスマスには、アレンジメントや花束などがお勧めです。毎年、クリスマスには様々なギフトをご依頼いただきます。ギフトとしてご家庭で楽しんでいただけるものとして、ボックスアレンジなどがあります。また、花束などはクリスマスにちなんだ赤系のものがお勧めです。さらにクリスマスにプロポーズなどをお考えの方には、KALIANgのバラの花束がお勧めです。毎年多くのお客様にプロポーズの赤バラのBouquetをご依頼いただいております。KALIANgのバラの花束はシーンやシチュエーションによってサイズや価格のご提案をさせていただきます。 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む
商品のご紹介, 投稿記事 リースコレクション1 2024クリスマス 2024年11月21日 / リースコレクション1 皆様!おはようございます!こんにちは!こんばんは! 今年もクリスマスがやってきました! としてご紹介します。 クリスマスのご紹介については、KALIANg WEBショップ(BASE店)のブログに記載いたしました!良かったらぜひご覧ください↓このバナーをクリック リースコレクション1 クリスマスリース2024年版 カリアンオリジナルリース それでは、今回はFlower Shop KALIANg(カリアン)のクリスマスリースについてご紹介いたします。最初にご紹介するのは、なんといってもフレッシュリースです。フレッシュリース「KALIANgのオーセンティックなクリスマスリース」こちらをご紹介いたします。まずはフレッシュリースということで、今年のKALIANgのキービジュアルにもなっているフレッシュリースです。 リースコレクション1クリスマスリースをリースコレクションとしてご紹介します。リースコレクション1はこのオーセンティックなリースです。オーナメントに まずは、ジンジャークッキー。次に、シナモンスティック、マツカサ、カラマツの実、ワタカラなどを作りました。あえて規則的ではないレイアウトで制作しております。 次に、特徴としては、中心にあるカウル。後ろ側に垂れているリボンはベルベットのリボンです。使用した花材は、ノーブルモミ、クジャクヒバ、スカイロケット、ヒムロスギ、ブルーバード(ボールバード)などです。 もちろんシックな扉にも合いますね。そして、 しかし、掛ける扉や場所によって雰囲気が変わりますね!最終的にはどこにかけても、とっても良い雰囲気になります。 もっと読む これも好きかも 森の妖精のブランコ クリスマスのドア飾り 2024年12月19日
投稿記事, 日々のこと エレガントなクリスマス ツリーをお作りしました!@富久町 2024年11月20日 / クリスマスツリーの季節です! エレガントなクリスマス ツリーを作りました!おはようございます!こんにちは!こんばんは!東京港区・六本木にありますFlower Shop KALIANg(カリアン)です。Halloweenが終わりますとすっかりクリスマスシーズンに突入です。従って、早いところは、すでにクリスマスツリーのセットアップをさせて頂いております。一般的にクリスマスツリーを飾るのは、サンクスギビングディが終わったころ合いからです。しかしながら、商業施設やオフィスビル、高層住宅などではすでに飾り付けが始まっています。さて今回ご紹介するのは、装飾のご依頼を受けてお作りしました新宿区富久町あるとある施設へのお届です。こちらのツリーは3.4mのサイズでご依頼頂きました。 エレガントなクリスマス ツリーの施工 実はディスプレイが得意なKALIANgならではの装飾とそのデザインです。 こちらのツリーはBOSSと店長と私の3名で装飾しました。 さらにKALIANgのツリーのスタイルは、作業場である程度作っていきます。 最終的に、現場でさらに仕上げ装飾とディスプレイをいたします。 脚立の上に乗り、オーナメントを取り付ける店長とBOSS。 クリスマスツリーのデザインはすべてBOSSのデザインなのです。毎年違うデザインで、それぞれのお客様へご提案。 特に「今年はオーセンティックなクリスマスが流行るかもしれない」とBOSSの流行を見る目。 そうしたら、やはりオーセンティックなクリスマスのご要望が多くありました。 エレガントなクリスマス ツリーでも安全対策はしっかりエレガントなクリスマスを実現すべく、着々と作業は進行しております。ワイヤーで土台に固定をして、その土台自体には重しをつけました。いつも安全対策には余念がありません。もともと、この施設でお持ちだったツリーをバージョンアップさせるべく、土台を履かせました。 しっかりと木製の土台にリースの足を括り付けて、倒れることがないようにします。 具体的には、土台も土嚢で重量を四隅にかけて安定させます。 これで万が一の時も安心です。 特にKALIANgでは、デベロッパーの方や管理組合などを管理する会社様からのご依頼が多くあります。 さらに住宅への施工ですと、お子様や住民の方と非常に近い場所に設置することが多いので、不慮の事故などお絹用に万全を期します。 まるでピーターパンのように脚立の上に駆け上がり、さっそうとオーナメントを飾り付けるゆみこ店長。その間、現場では監督のBOSSと装飾する店長が阿吽の呼吸で進んでいきます。それは、間近でかざっていると、ツリーの全体像が見えなくなるためです。 エレガントなクリスマス ツリーの足元にも装飾を施すTreeが飾れたら、足元のディスプレイをしていきます。KALIANgの飾り方の定番は、足元にギフトボックスを飾り付けます。サイズもバランスも可変自在のため、寄付とボックスは大変重宝です。それだけではなく、ギフトボックスを飾るということは、伝統的な欧米スタイルです。特に室内装飾の場合は、その箱を飾るということにも意味があります。足元にBOXを飾るのは、クリスマスにそのボックスのギフトを子供たちが開けるというお楽しみの風習があります。KALIANgのBOXは、装飾なので中に何も入っていないのですが、そのように飾るということがある種のお作法でありトラッドスタイルを踏襲しているということなのです。 最終的にはしっかりと飾りつけをして、完成しました!間違えなくエレガントなクリスマスに仕上がりました。現場に立ち会ってくださった関係者の方も昨年とあまりにも違ってびっくり。大変喜んでいただけました。クリスマスツリーのご要望はKALIANgまでお願いします。まだまだ、ご相談承っております! サイトマップ 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む これも好きかも ウェディングの仕事で八ヶ岳へ行ってきました! 2024年9月15日 リースコレクション1 2024クリスマス 2024年11月21日 森の妖精のブランコ クリスマスのドア飾り 2024年12月19日
KALIANgのサービス, 投稿記事 法人のお客様向けのページを作成しました 2024年10月30日 / 法人のお客様向けのページを作成しました! おはようございます!こんにちは!こんばんは!フラワーショップKALIANg(カリアン)でございます。この度、法人のお客様向けのページを作成しました。 上のバナーをクリックすると、「法人のお客様専用ページ」へジャンプします。法人のお客様向けサービスでは様々なギフトをお取り扱いしております。例えば、胡蝶蘭、観葉植物、スタンド花、アレンジメントなどをご紹介しております。特に、お取引先さまの人事異動や新規オープン、などのお祝い事を中心にお届け出来るサービスです。お電話、LINE公式アカウント、メールにてご注文を承ります。詳しくはそちらのページをご覧ください。また、インターネットショッピングをご希望の方は下のバナーをクリックしてください。 便利なインターネットショッピング フラワーショップKALIANg(カリアン)では、法人のお客様向けのギフト専用ページをご用意いたしました。 例えば、請求書払いや定期的なご注文もOKです。そして、メールやLINE公式アカウントからご注文をいただけます。詳しくは、「KALIANg法人のお客様向け専用ページ」をご覧ください。 特に、LINE公式アカウントは担当者が常駐しておりレスポンスも早くご案内致します。 さらに、イメージ写真のやり取りや配達完了のお知らせなどもスピーディーにご案内致します。 また、カード決済や各種決済をご希望のお客様は、インターネットショッピングが大変便利です。詳しくは「KALIANg BASE店 法人のお客様向けインターネットショッピング」をご覧ください。 KALIANg BASE店では、ご注文内容をカタログ的にご覧いただけます。 どんなイメージか安心してお選びいただけます。また、コンビニ払いなど各種決済にも対応しておりますので、お忙しい方にはお勧めです。 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む
お花のおはなし, 投稿記事 横山園芸のダイヤモンドリリー 2024年10月26日 / 横山園芸のダイヤモンドリリーのシーズンが今年もやってきました!横山園芸のダイヤモンドリリー、皆さん大好きですよね!?みなさま、おはようございます!こんにちは!こんばんは!Flowershop KALIANg(カリアン)です。ぼちぼちKALIANgのWEBページも進化しています。最近では、さまざまな近況もこのホームページへUPすることとしています。 江戸時代から続く農家の横山園芸が作るダイヤモンドリリー さて、今日の本題。春はクリスマスローズ、秋はダイヤモンドリリーで有名な横山園芸ですが、実は東京都の生産者なのです。といってもKALIANgのある六本木のようなところではなくて、東京の郊外。意外と東京の生産者のかたで有名な方はいっらっしゃいます。東京の生産地としては、いくつかあります。例えば、清瀬の様な多摩北部、青梅や八王子などの多摩西部、町田などの多摩南部、そして大島や八丈島島嶼部があります。このダイヤモンドリリーの生産者である横山園芸は、東京の清瀬市にあります。清瀬とは埼玉県との都県境。田園地帯が広がるとても良いところです。そして、この横山園芸は代々江戸時代から続く地域に根ざした農家です。当代で二十数代目という。この当代・横山直樹さんは、KALIANgのオーナーとは大の仲良しでございます。 花き園芸の生産者としては老舗の農家お父さまの代ですでに花き園芸の分野では、名の通った生産者でした。そして、様々な取り組みをしていました。特にクリスマスローズの黎明期は、杉並の野田園芸、府中の花郷園、清瀬の横山園芸と今でもクリスマスローズ御三家などと言われるくらいです。そんな横山園芸ですが、秋のラインナップとしては、ダイヤモンドリリーが有名です。特に、横山直樹さんの取り組むダイヤモンドリリーは、「横山園芸のダイヤモンドリリー」として大変人気です。そのわけは、非常に品質が良く長持ちであり切花とかして絶大な人気があります。ちょうど秋のブライダルシーズンにあたるため、引っ張りだことなります。 そもそもダイヤモンドリリーって何ですか? という話をするのを忘れていました。 ダイヤモンドリリーとは「暑さ寒さも彼岸花」あ、間違えた(笑)。「暑さ寒さも彼岸まで」の秋のお彼岸になるとピタリと咲いてくる彼岸花という赤いお花があります。 その彼岸花のヒガンバナ科ネリネ属というところに分類されます。 切花でもネリネというお花は出荷されています。 やはり、彼岸花の様な咲き方をします。 そのネリネの中で、とくに、輪が大きく、花弁の幅が太くて肉厚な品種があります。 さらに、陽の光を浴びると花弁上にキラキラと光ります。 まるで小さなダイヤモンドが散りばめられたような透明感と光沢が何とも言えません。 このダイヤモンドリリーを含むネリネはアフリカ大陸に多く自生していました。 彼岸花が属するリコリス属というのは、主にアジアから日本にあります。 この2種は非常に近く、現在でも多くの園芸種が生まれています。 横山園芸のダイヤモンドリリーはそんな中でも品種や色のバリエーションは豊富なのが特徴です。 大人気の横山園芸ダイヤモンドリリー そんなダイヤモンドリリーなのでブライダルシーズンにおけるブーケなどでは大人気。 キラキラのお花がブーケに艷やかさを与えます。 また、白から赤までのグラデーションのボリュームが実に豊富で、細かいニュアンスまで表現出来るのが特徴的です。 ですから、新婦さまのイメージに近いお花を見つけられるかもしれません。 NHKの趣味の園芸に出演したり、YouTubeチャンネルも数万人の人気を誇る横山園芸の横山直樹さんの作るダイヤモンドリリーは、「横山園芸のダイヤモンドリリー」としてブランドカットフラワーといえます。 貴重なダイヤモンドリリーの切花 さらに、ダイヤモンドリリーの開花期は短く1ヶ月程度しかありません。 かつては生産量もある程度ありました。 しかしながら、ダイヤモンドリリーを生産している国内の生産者は非常に少なく、横山園芸のほかにも、いくつかの数える産地しかありません。 ですから、二十年前とくらべてもなかなか入手しづらいお花になってきました。 特に、夏場の暑さ湿度には弱く、管理も大変なため、年によっては出荷が不安定なこともあます。 もしブライダルブーケでご検討の祭は、「横山園芸のダイヤモンドリリー」と言って早めにご相談ください。 KALIANgでは、オーナーが横山園芸の横山直樹さんと大変親しくさせていただいているため、出荷情報などがダイレクトに確認できます。横山園芸のダイヤモンドリリーをお探しの際は是非、KALIANgにお問い合わせください。 希少価値が少し高めの切花ですが、アレンジメントにも花束にも非常によくマッチします。 KALIANgでも、毎年この時期のギフトに横山園芸のダイヤモンドリリーをご指名でご注文いただくお客様がいらっしゃいます。 時期を逃すと来年までお目にかかれ無いかもしれないというこの「横山園芸のダイヤモンドリリー」を是非、この時期のギフトとして贈られることをオススメいたします。 この投稿をInstagramで見る Flower shop KALIANg(カリアン)(@kaliang_catalog)がシェアした投稿 〔サイトマップ〕 〔KALIANg.com〕ホームMAP法人のお客様ページ投稿記事 〔KALIANg BASE店〕TOP PAGE ―トップページABOUT US-KALIANgについてSHOPPING GUIDE―ショッピングガイド法人のお客様へBLOG ーブログバラの贈り物特集 もっと読む
商品のご紹介, 投稿記事 Halloweenの花束 2024年10月20日 / Halloweenの花束を秋のギフトに Halloweeの花束は「大人可愛い」このHalloweenの花束がKALIANg BASE店の商品としてリリースされています。今回のハロウィンの花束は、「大人可愛い」がテーマとなります。ハロウィンといえば、そのイメージカラーはオレンジ。カボチャの色を連想させますね。さらに黒。そして、紫、白がイメージカラーです。黒は黒猫や蝙蝠、魔女を連想させ、夕焼けにシルエットになるように古いお城や枯れ木をいいメッセージさせますね。紫は高貴な色と言われますが、おどろおどろしい雰囲気がするのでしょうか。そのうえ、白はお化けや髑髏や骸骨のイメージがありそうです。それらのカラーを絶妙に取り合わせて作られた花束が、「大人らしいブーケ」として誕生しました! Halloweenの花束、その名も「Happy Halloween !! bouquet」ハロウィンを彩る特別な生花ブーケ「HAPPY Halloween !! bouquet」の登場です!鮮やかな黄色とオレンジ色の花々が、楽しいハロウィンの雰囲気を引き立て、心も明るくしてくれるアイテムに仕上がりました。可愛らしいデザインは、子供から大人まで楽しめる一品です。ハロウィンのお祝いだけでなく、10月のお誕生日や様々なお祝い事にもぴったり。贈り物としてはもちろん、お部屋のインテリアとしてもぜひお楽しみください。※写真はイメージです。入荷状況により使用するお花が異なる場合がございます。予めご了承ください。 Halloweeの花束は抱えてもボリューム感満点スタッフのちなちゃんに持ってもらいました!コンパクトでありながらもしっかりボリューム感もあるつくりになっています。ラッピングはいめーじからーのオレンジ系と紫系を組み合わせてお作りしています。もちろん、お花の配色もハロウィンカラーを絶妙なバランスで組み合わせています。秋のギフトとしてHalloweenの花束はお勧めします。もちろん、ハロウィン当日だけではなく秋のシーズン10月いっぱいのおつくりとなります。 ですから、ご用途はハロウィンだけではなく、秋のギフトとしてイメージをHalloweenの花束風にお作りしてお届けいたします。例えば、ハロウィンパーティー、自宅用、開店祝い、開業祝い、お誕生日、感謝の気持ちを伝えたい時などですね。丁度、10月にお誕生日を迎える方向けのギフトでもよろしいかもしれません。 Halloweenの花束のお花たち Halloweenの花束の使用花材ラインナップについてまず、この季節のお花として旬を迎えるのが、リンドウとケイトウ。いずれも、花もちが非常によく、長い期間楽しめます。そして秋の代表花と言えば、マムいわゆる菊です。これらを、ハロウィンカラーの「オレンジ・紫・白」で絶妙な組み合わせで束ねました。メインのお花となるのはリシアンサスいわゆるトルコギキョウです。そこに黒っぽいリーフのドラセナを組み合わせています。 Halloweenの花束はラッピングもハロウィン仕様 オレンジ系のネットにこげ茶の不織布。そしてリボンは紺色。 このあたりもHalloweenの花束としてのイメージを表現しております。 もっと読む これも好きかも リースコレクション1 2024クリスマス 2024年11月21日 森の妖精のブランコ クリスマスのドア飾り 2024年12月19日
投稿記事, 日々のこと ウェディングの仕事で八ヶ岳へ行ってきました! 2024年9月15日 / ウェディングのお仕事のご紹介です。ウェディングリースについてのご紹介ウェディングのお仕事フラワーショップKALIANg(カリアン)です!先週ですが、フラワーショップKALIANgの婚礼チームでウェディングのお仕事で八ヶ岳へ行った参りました!会場装花を何回かに分けてご紹介いたします。今回ご紹介するウエディングフラワーは、ウエディングリースです! まずは、入口に飾るウエルカムリースはウエルカムボードに設えるリースです。蔓のリースにノブドウと利休草を添えたリースを作りました。ウエルカムボードは、木製のボードにステイン塗料で、ナチュルでアンティーク系な形。そして、ウエルカムな文字入れをしました。(参考価格30,000円)今回は、比較的、大自然に囲まれた八ヶ岳ならではのウエディング装花のため、特に、ナチュラルなウエルカムボードは会場にぴったりでした。 フレッシュフラワーリース そして、次にご紹介するのは、披露宴会場へ入る扉に掛けるリースです。 こちらは生花を使ったフレッシュフラワーリースです。 なんと、ダリアを贅沢に使用したリースなのでしょう。ダリア2種類とユーカリ(ニッコリー)を贅沢に使用したリースとなっております。いずれもJAみなみ信州(長野県下伊那郡を中心にした広域農協)の生産する花材で作りました。 (参考価格30000円サイズ約45センチ) ウエルカムボードにリース 最後に、ウエルカムボードにつける小さなリースです。これは、扉に掛けたウエルカムリースと同様に、生花で作りました。アジサイやユーカリ、ハーブなどを使用したリースです。さらに、コンパクトではありますが、Welcomeの文字とお二人のお名前を明記したウエルカムボード+リースのものです。(参考 20000円 ボードの名入れ+20センチリース)リースは、「永遠に(とわに)」という意味があります。ウエディングシーンで使用するリースにおいては、「永遠の愛」や「夫婦の永遠」などを意味して、エントランスや壁などに装飾します。いろいろなリースを作りましたが、やっぱりウェディングのお仕事はよいですね。KALIANgでは、ウエディングシーンに使用するリースのご注文を承っております。お気軽にご相談ください。 ご相談はLINE公式アカウントから もっと読む これも好きかも リースコレクション1 2024クリスマス 2024年11月21日 森の妖精のブランコ クリスマスのドア飾り 2024年12月19日